ごぎゃつ!

5月のネカフェ日記です。実は毎月頭頃にネカフェに来てジャンプSQのワートリ読むのが習慣になってたんですが、今月はとうとうネカフェに行ける日まで待つのを我慢しきれず、発売日に買って読んでしまいました。ホントは買ったほうがいいとは思いつつ、SQの作品他に全然知らんから…。

いや~選抜試験編色々面白すぎて大変…推しが入った隊の隊長が早速やらかしてたんで、この隊この先揉めそう…と心配です(笑)。そもそもあの臨時隊長のメンバーが、どういう基準で選ばれたのかがすごく気になる…。閉鎖空間試験の導入だけでこの面白さなので、戦闘試験始まったらどうなることやら。やっぱし毎月SQ買うかな…。

ところで、GWには甥っ子たちが来たのですが、甥っ子、お正月には鬼滅っ子だったのに今回は呪術廻戦のコミックス全巻持ち込んで来よりました(笑)。着実に染まっているようで、先達としては嬉しいよ…。

しかし、子供の頃に自分で苦労して集めた「あさりちゃん」を、こんなの読んでたら口が悪くなるから持ってたら駄目、って捨てられた古の漫画大好きっ子としては、結構過激なシーンもある少年漫画を親にどばどば買ってもらえる甥が羨ましく思いつつも、もう少し飢えさせた方がオタクとして熟成されるのではないかしら?と懸念しております。 むしろ熟成させたくないのが親心だろうな、とは思いますが(笑)。

そういえば、甥っ子、遊んでる途中に突然「カトン! ゴウカキュウノジュツ!」とかのたまったんで、伯母はビクッてなりました。お前…その技をどこで…。BORUTOのアニメとかに出てくるんかな?? 

ワートリもいつか読んで欲しいけど、この遅効性SFの面白さがしみるようになるにはまだ早い気がするな…勧めるにもタイミングが重要である…。

中国ドラマは「如懿伝」が、歴史がどうなるか先を知っているだけに真綿で首を絞められるような展開…が続いてて、面白いんだけどしんどいです。これ、「瓔珞」を先に観ておいて良かった…。如懿伝サイドの怜妃と瓔珞の令妃とは別作品の別キャラ!って自覚しながら観ないとキツイ…。

「如懿伝」は原作が女性なんですが、確かにこっちの作品の方が女性のダークサイドのリアルさは出てるな~って思う。最初の皇后さまの、嫌なことは見て見ぬふりしてやり過ごすところとか(その分、意を汲んだ侍女が暗躍する…)、怜妃の、息をするように嘘をつくところ、自分を卑下しながらもそれすら上昇志向の言い訳や武器につかってるところとか…。比べると「瓔珞」の悪女キャラは、やり口とか欲望の現れ方がシンプルだったなぁという気がする。その分宦官の袁春望はしつこく粘っこかったな…。

どっちも面白いですよ~、どっちも好き。まぁでも人に勧めるなら瓔珞かな~。乾隆帝も、ニエ・ユエンさん版の方がキュートで好きです。というか「如懿伝」の乾隆帝は、ウォレス・フォさんクラスの顔面偏差値があってやっと何とか物語が成立するレベルの嫌な男…(笑)。李玉は甲乙付け難し。

「独孤皇后」は、折り返しなんですがまだ長女しか生まれてない~(笑)。楊堅の弟の嫁の宇文珠ちゃんがアホ可愛くて好きです。会話のテンポや表情がすごく豊かだし、歩くときは歩幅小さめスピード早めなので、滑るように移動するのがキャラ出ててすごくいいです。他の作品でも見てみたいな~。中国時代ものドラマ、主役級のビッグキャストでないと、中々他作品で出会うのは難しい…。

しぎゃつ!

4月のネカフェ日記です~。去年懸賞で当たった桜の盆栽がですね、夏ごろ大き目の鉢に植え替えしたあと葉っぱ全部落ちてしまって、ずっと鉢に枯れ枝がぶっ刺さってるだけみたいな状態だったんですが、この春また綺麗に咲きまして、心なしか去年よりも枝も伸びてるような…自然ってすごいですね~。

無双8、全キャラクリアしてからフォトメインで2周目をやってるんですが、飽きるほどプレイしててシナリオも大体覚えてるので、勉強がてら中国語音声に中国語字幕でやっています。中国ドラマだと音は耳慣れても字面が分かんないので、字幕を見て初めてこの音はこういう意味か~って分かったりしてたのぴいです。

まぁ長いフレーズになるともう目と耳がわちゃわちゃになりますけど…無双キャラでは尚香ちゃんの声が一番聞き取りやすい気がします。あと、司馬懿が美声…。

中国ドラマは新しく始まった独孤皇后観ています。

 初めて中国ドラマ観たのが独孤伽羅だったんだよな~懐かしい。独孤伽羅ではスカした楊堅にイライラさせられたけど、こっちは伽羅ちゃんが単細胞女子でしんどい…。…まぁ、こういう暴走キャラがいないと話が進まないもんな…と思いながら見ています…。…正直、楊堅と伽羅の恋物語はわりとどうでもよくて…早く推しが産まれないかな~って思ってる…(笑)。人物相関図みると今回は楊弘くんも、兄の楊勇くんもキャラ立ちした男前なので出てくるのが楽しみちゃーん。

あと、こっちの独孤信パパも素敵でした~すぐいなくなってしまって残念…パパ主人公のドラマがあればいいのに~。

あと「如懿伝」もハマってます~。髪型とか衣装とかは瓔珞よりもバリエーションある気がします。主人公が一回冷宮に入れられちゃうんですけど、住まいになった建物が朽ちてはいるけどめっちゃポテンシャル秘めてて(笑)、うわ~ここ綺麗に掃除してリフォームしたい~!って観ていてワクワクしてしまいました…まぁ最終的には火事で燃えてしまうんですけど…うう、おれの愛した冷宮が…。

中国歴ドラハマりすぎて、最近時々特集本買ってしまうんですが  

2021年 見るべき中国時代劇ドラマ (ぴあ MOOK)

2021年 見るべき中国時代劇ドラマ (ぴあ MOOK)

  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: ムック
 

 

 こういうやつですね。最近のドラマの中では「成化十四年」っていうのが面白そうだな~って思ってます。明時代の探偵バディものだってさ、いつかBSで放送して欲しいな~。

さんぎゃつ!

三月ですね~。今朝、今年最初のうぐいすの声を聞きました、あの声聞くと春だなぁって感じ。そこそこ暑くなっても鳴いてますけどね…。

無双8エンパの2021EARLY発売予定からEARLYが取れてしまった…でもまだ2021年内の望みは潰えてないので頑張って生きる…。まぁ6月に戦国無双5出るしね! 

戦むそは色々一新ですね…柴田勝家がイケオジになってしまって戸惑う…(笑)。きりくる柴田が安藤政信さんだったのも大概、なんでやねんまぁこんなシュッとした鬼柴田あと100年は見れないじゃろうからこの際堪能しとくか、などと思いましたが…でも清須会議では役所広司さんが演ってはったし、実はイケオジ武将枠なんでしょうか…? ちなみに私の一番好きな柴田勝家は「江」の時の大地康雄さん勝家やで。あのドラマ自体はともかく、大地さんの勝家はめちゃんこピュアピュアキュートでござった。

そんなわけで(?)戦むそたのしみです…きりくる衣装コラボ目当てにまたGAMECITY通販かな…。

きりくるのラストは、なるほど~という感じ。「麒麟が呼べる人を探す」人生だった十兵衛が「自分が麒麟を呼ぶ」に至るまでの内なる変革の物語だったのかな。総集編のラストもこのセリフでしたね~。はぁ、良きドラマでした…。返す手で始まった「青天を衝け」もいまのとこすごく好き~。吉沢くんは顔ももちろんいいけど、演技もいいよね…微妙にふにゃっとした加減というか、徒手空拳の雰囲気があって観ていて落ち着くんだよな~。剣術の場面も格好いいわい。

中国ドラマは今は「女医明妃伝」と「如懿伝」の2本を見てるんですが、これどっちの皇帝もウォレス・フォさんていう役者さんなんだよ~ややこしいわ~(笑)。

明妃伝の主人公ちゃんは、恋愛パートはぐだぐだしててどうしようもないんだけど、女医モードになるとめっちゃ頼もしくて応援したくなる…やっぱ人間、手に職あると強いものだな…としみじみ思わされるドラマです…。

如懿伝は以前一話目だけネットの無料配信で観て、その時はピンと来なかったんだけどテレビで大きいサイズで見たら面白い~。衣装とか室内装飾とかも「瓔珞」とはまた違った美しさでございます。皇帝付きの下っ端宦官の李玉くんがさわやか青年でうける…(瓔珞版李玉さんはぽっちゃり系で、登場時にはすでに側近太監のトップなのです)如懿伝版李玉くんの今後の出世も楽しみです…。

 

にぎゃつ!

2月のネカフェ日記で~す。

久々に民放の(というか現代日本の)ドラマ観てます、「サイコな二人」面白いです、森下佳子さんで綾瀬はるかさんで高橋一生さんだもの! しかも北村一輝さん、林泰文さんまで出てるやん! 林さんはマジで二次元における初恋の人です、小6の時に見た漂流教室に出てたんです、作品の世界観込みの初恋かな。三次元初恋は(覚えてる限りでは)横光三国志太史慈じゃ。兜のツノが格好良かったんじゃ。

サイコな二人は男女バディの刑事モノで女性のほうが上司という組み合わせですが、何年か前に警察24時的な番組でリアルにこういうコンビ見まして…北海道の警察だったかな? 観た時の印象が、女性の方は木村多江さんとか吉田羊さん、男性の方はまさに溝端淳平くんぽい感じだった(笑)。で、女性上司&男性部下バディ萌える…!と思いながら観ていた記憶がありまして、おかげさまで人格入れ替わってからのクールな綾瀬さん+わんこ溝端君の組み合わせは非常に非常にツボでございます…てへ…。

しかし今後の展開全然読めない…楽しみ~。

大河ドラマも今週いよいよ最終回で…ついに、毎週必ず長谷川博己さんが観られるボーナスタイムが終わってしまうのかと思うとつらい…(笑)。青天を衝けも楽しみだな~。今サイト見たんですけどトップ画格好いい! 雨中の泥んこ主人公のアップ…こういう雰囲気が撮りたくて無双フォト続けてるんだけど、理想の画は果てしなく遠い…。

そういや8エンパはどうなってんだ。2021EARLY予定って話じゃったがもうアーリーも半ばじゃぞ…。続報だけでも欲しいものです…。

お相撲では大栄翔が優勝! 好きなお相撲さんの一人だったのでめっちゃ嬉しいです~! 埼玉県人で初なんだね…なんか意外です、埼玉栄勢が席巻してるので相撲大国のイメージじゃった。チロルちゃん可愛い。

2021にょろり。

2021年初ネカフェ&日記でござます~。緊急事態宣言中でネカフェやってんのかなと思ったけど普通にやってましたわ。

新しい生活様式っても、おうちだいすき&一人行動だいすきな私の場合コロナ以前の生活とあんまり変わらないので特にストレスも無いのですが、敢えて言うなら同人誌イベントに行けないのがつらいな~。最近はぼちぼち開催されてるみたいですが、スマホに追跡アプリ入れるのが必須だったりして物理的(古のガラケー民なので…)にも心理的にも行けないわん…。

でも無双では個人の方の運営でオンラインイベントが開催されてて、今週末2回目があるんですよ~楽しみ! 昨年末の1回目も一般でちょろりと参加してみましたが、サークル数も多くて(交通費かからんし、展示のみもOKだったので)楽しかったです。

送料かかることややり取りの手間を考えると本を購入するまで行くのはハードル上がっちゃいますが…初回は元々好きなサークルさんの本を数冊購入するだけになっちゃいました、やっぱりリアル即売会でないと、表紙衝動買いで神に出会ってしまった…! みたいなのは難しいかもしれん…。でも、こんなご時世だけど描き手さん増えてほしい&今描かれてる方にも続けて欲しいから今週末のイベントでは知らないサークルさんももっと開拓しよ~!って野望を燃やしております。

ところで新解釈・三國志、公開初日に行ってきました~。私、そそさまは熟女や未亡人系がお好みなイメージだったんですけど、宴会で若い娘を追い掛け回すステレオタイプ女好き描写に、う~ん新解釈ぅ~って思いながらスヤァ…と眠りにつきました。やっぱり鬼滅とハシゴは無理があった…観る順逆にすれば良かったか…。

惇兄役の阿部進之介さんはイメージぴったりで格好良かったです、でもアクションあるかと期待してたのに(役歴見たらキングダムのバジオウやってらっしゃったので…)特に無かったのでガッカリしたぴょん。衣装とかセットはしっかり作られてあったので、これ使いまわしてもっとちゃんと面白い三国志映画を誰か作ってくれねぇかなぁとかそんな事ばっか考えてました…ごめん…。

中国ドラマは結局瓔珞アンコール放送をがっつり録画して観てしまってます、だって面白いんだもん…。展開や秘めた思惑が分かってる状態で観るとまた、あーなるほどこここういう意味だったんだー!みたいな面白さありますよね…これ3周目あってもハマるな多分…。

あと、隋唐演義のあとに始まった「女医明妃伝」観てます、明の時代の話観るのは初めてちゃん。ちょうど漫勉で知った星野之宣先生の海帝(明・永楽帝時代のお話)読んでて、 

海帝(1) (ビッグコミックススペシャル)

海帝(1) (ビッグコミックススペシャル)

 

その流れで家に積読されてた田中芳樹先生の「運命」(明代の「靖難の変」の話)も読んでるので、 

運命 二人の皇帝 (講談社文庫)

運命 二人の皇帝 (講談社文庫)

  • 作者:田中 芳樹
  • 発売日: 2005/09/15
  • メディア: 文庫
 

ここのとこやけに明代づいてます。 女医明妃伝の主人公ちゃんは泣き顔がめっちゃ可愛いです、まだ若い時代の描写だからかもしれないけど、子供が泣くみたいにしゃくりあげながら泣くのがきゃわいい…。あと侍女の紫蘇ちゃんが中々良いです。女の子主人公の作品は、主人公付き侍女のキャラの出来の善し悪しが結構作品のクオリティに比例している気がする。「花散る宮廷の女たち」の侍女ちゃんなんかはひどかった、息も絶え絶えの宦官くんの口に「これ食べて元気出して~!」と言いながら饅頭ねじ込んだり…いや、悪い子ではないんだけど…。

来月にはBS11で「如懿伝」も始まるんだけど観るか悩み中…色々瓔珞と被りすぎてて惑いそうでな~。

年末ですね

2020年最後のネカフェ日記です、何やかやと色々あった年ですが、1年経つのって早いものです…。セブンイレブンコピー機でハガキプリントが出来ると知ってどうしても使いたくなり、ネコチャン写真入り喪中ハガキを作成・散布してしまいました後悔はしていない…。

来週いよいよ新解釈三國志が公開なので、時間が合えば鬼滅映画も一緒に観てこようかな、と目論んでます。映画館に行くまでが大変なのよ…(笑)。鬼滅の23巻は無事買えました、初版で買えてホッとしたオタク…18巻だけ2版なのよ悔しいなり~。

最近読んだ本なんですけど

 

 これ面白かったです~。皇帝の座を巡って8人の皇族が九天逐鹿というデスゲームするお話なんですけど、めっちゃルール作りこまれてるのでこれゲームでやりたい~!って読みながら思ってました…蠱鬼狩りパートはFPSで、規定数クリアで解魄イベントに進めるみたいな…同時進行でライバルの弱点を探ってえぐい罠を仕掛けたり逆に仕掛けられたりするのよ、楽しそ~! でも私絶対クリア出来なそ~!!

ゲームと言えば、最近は隋唐演義観ながら隋唐無双やりたいな~って思ってます。見た目がめちゃめちゃ好き~!なモブ英雄がいて気になってたんですが、ある日急に名前を呼ばれてやっとお名前判明!と思ったら、案の定大軍に無謀に突っ込んでいって戦死したよ、これだからモブは~~~! うう…ちな「牛蓋」さんです…エンドロールのキャスト表血眼になって探したけど載ってないし…一瞬しか出てきてないキャラでも載ってたりするのに…。

モブじゃない英雄では単雄信さんが好きです…主人公の秦瓊さんがね、会う人会う人みんながその人柄に惚れ込んでバッタバッタと義弟に名乗りをあげてしまう兄貴無双なんですが、そんな兄貴とちゃんと祭壇で儀式まであげて義兄弟の契りを交わしたのは雄信さんだけなんですよ、まさにトップオタ。でも今後の展開を知っているので(持ってた中国ドラマ紹介本の人物紹介欄でおもっくそネタバレされとったわい)雄信さんこんなに兄貴大好きなのに可哀そう…って思いながら見ていますおう…。

それにしても最近BS11や12で始まる中国ドラマは架空の国の話が多い…所謂ラブ史劇は史実ベースだと結末決まっちゃってて作りづらいんだろうか。実話ベースのお話であわよくば中国史のお勉強もしたい民としては、そこをうまく捏ねてアレした巧妙な作品が観たいですに。

11月ですよ

11月のネカフェ日記でございます。一か月って早いな…。

映画公開前くらいから鬼滅の盛り上がり方がすごいですね…私、アニメ本放送時は途中で観なくなってそれきりだったので、一挙放送で見れて良かったです。どうでもいいけどアニメ始まるまで「善逸」のイントネーションは「銀時」と一緒だと思ってたのに、実際は「新八」だったのでえ~って思ったんだよね。今は新八で慣れました。

響凱さんのお屋敷に、青蓮院の襖絵の色違いみたいなお部屋があってときめいた。一瞬「やばい、聖地にされてしまう!」と思ったけど、響凱さんが無惨さまに怒られてたときのお部屋なので、聖地ではないな…(笑)。

映画はまだ観に行ってません、大きなスクリーンで観ときたい気もしますが「泣きに行く映画」が好きじゃないので…泣ける!と言われるほどに行きたさ値が下がるひねくれものよ…。近所のスーパーで売ってる丸美屋のタイアップカレーとふりかけでささやかにお布施しています。

 

 

ホログラムシール入りなのよ。昭和のオタクなので、フィギュアやアクキーよりシールの方が上がるんじゃ…。それにしてもランダム12種類のはずなのに6回買って3枚が義勇さんだったのはどうしてなんだ…。

無双8は今、関興くんでプレイしてるんですけど…これで全キャラコンプなんですよ! 90人! DLC除く! いや~よくまぁねちねち頑張ったなぁと思います…こんなに時間かかったのはひとえにフォトモードのせいなんですけど、フォトモード無かったらそもそもプレイしないキャラもいたと思うので…ともかくエンパ発売前にここまで来れて良かった…。コンプ後はフォトモード導入前にクリアしちゃったキャラをフォトるんだ!とずっと楽しみにしていたので、エンパ出るまではのんびり楽しみます。

そして相変わらず「隋唐演義」にキャッキャしている日々です。反乱軍側に徐茂公っていう人がいてね…この人あきらかに孔明大好きなんですよ、見た目が完全に孔明コスだし、軍師っぽいことやりたがるし。雰囲気がそれっぽいので周りも何となく軍師認定してしまっている感がある…(笑)。孔明っぽい切れ長の目なんですが、たまに気を抜くあととぱっちりお目目になっていたりする…色々と好きすぎる…! エンパ買ったらエディット徐茂公さん作って孔明につきまとったろ、思ってます…楽しみ~。

BS12の方はどうなってんのかな~と今見に行ったら、ちょうど明日から「瓔珞」の再放送ですか! しかも中国ドラマの再放送はいつも深夜~早朝なのに、瓔珞は夕方4時からやってくれるんですね、録画はしないけど観れるときは観よう~楽しみ!